漢方のからだの治しかた「喘息」

漢方では喘息は難しい病症ではありません。漢方の治し方を解りやすくご説明します

喘息のつらい症状、ゼ−ゼ−、ハァ−ハァ−、咳、痰、でお悩みの方に、漢方で治す仕組みをアニメで解り易く解説し
貴方の症状パタ−ンに応じて最良の方法をお選びします

からだの熱の代謝 正常な代謝をしている体の状態

私たちの体は、大便や小便、皮膚と呼吸で、水分の代謝と一緒に代謝熱を体外に取り出しています

代謝熱
水分の代謝
喘息の体の状態 喘息を起こす体の異常

主に皮膚の蒸泄が障害され、その分気管にしわ寄せされ風速60mの勢いで熱気を噴出しているのが咳です

体のひずみに因る皮膚からの発散障害を正常に戻して皮膚から発散できるようにすることが喘息の手当ての
ポイントです

漢方では病症を3つのパタ−ンに分けて手当ての方法を決めます

治し方 病気の原因
T、皮膚の働きを高める 風邪や湿気によって皮膚(第一ラジエ−タ−)の蒸泄が障害され第二ラジエ−タ−の肺に負担がかかる
U、お腹の冷えを取り除く 胃腸の働きが悪いのをカバ−するためお腹に余計に血液を回さねばならず、皮膚の血流が低下し蒸泄が衰える結果、肺に負担が加わる
V、肺気を高める 体力の衰え、貧血などにより肺の機能が低下し肺に熱が滞る

いかがですか?お解りになりましたか?
河合薬局 漢方相談は、あなたの病症(症状)パタ−ンに応じて最適の方法をご指導します。お気軽にご相談下さい

喘息の相談例のペ−ジでは、お悩みの症状別に相談例と養生法をご紹介しています。
貴方にもきっと役立つ相談例です。ぜひご覧下さい 喘息の相談例のペ−ジへ

毎朝更新 健康ブログ
今日のブログ

相談方法の手引き


なるほど漢方トップへ Web漢方相談のペ−ジへ 斎先生の相談室のページへ 私の健康体験のペ-ジへ